リオネクトについて
ABOUT US
質の高さを誇る会社が、
自然に支持される時代へ
代表取締役
櫛谷 大我

質の高さを誇る会社が、
自然に支持される時代へ
ご覧いただきありがとうございます。リオネクトの櫛谷大我と申します。
私は高校を卒業してすぐにこの業界へ飛び込み、おかげさまで今年で10年目(令和7年1月現在)を迎えます。
地元の企業でお世話になった後、個人事業として独立し、これまで培った経験をもとに、令和7年1月に法人として新たなスタートを切りました。
リフォーム業界に長く身を置く中で、見積もりの不透明さや、安さ優先の考え方によって価格だけを重視した工事が横行する事が原因で、 職人が犠牲となったり、お客様に対する偽りの工事が行われている現実を目の当たりにしてきました。 職人の技術や誇りを正当に評価することこそが、お客様に長く安心して暮らしていただくための第一歩だと私は考えています。 買い叩きが当たり前になってしまえば、本来の質の高い工事は成り立ちません。地域の人を犠牲にして安値を提示しても、 結果的にお客様も損をしてしまう。大切な住まいのリフォーム工事である以上、“本当にお客様の暮らしを守る仕事”をしたい。 それが私の原動力であり、今の会社を立ち上げた理由です。
見た目の宣伝や口先の安さだけに惑わされることなく、「職人の技術がしっかり評価され、お客様が本当に満足できる世界」をつくる。 これが私の目指す姿です。そのために、私たちは誠実な施工と正直な価格提示、そして地域の職人への適正な待遇を心掛け、 リフォームに関わるすべての方々が幸せになる仕組みを追求してまいります。どうぞ私たちの活動にご注目いただき、 「この会社に頼んで良かった」と心から思っていただけるリフォームを一緒に育んでいただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。
リオネクトの櫛谷大我と申します。
私は高校を卒業してすぐにこの業界へ飛び込み、おかげさまで今年で10年目(令和7年1月現在)を迎えます。
地元の企業でお世話になった後、個人事業として独立し、これまで培った経験をもとに、令和7年1月に法人として新たなスタートを切りました。
リフォーム業界に長く身を置く中で、見積もりの不透明さや、安さ優先の考え方によって価格だけを重視した工事が横行する事が原因で、 職人が犠牲となったり、お客様に対する偽りの工事が行われている現実を目の当たりにしてきました。
職人の技術や誇りを正当に評価することこそが、お客様に長く安心して暮らしていただくための第一歩だと私は考えています。
買い叩きが当たり前になってしまえば、本来の質の高い工事は成り立ちません。地域の人を犠牲にして安値を提示しても、 結果的にお客様も損をしてしまう。大切な住まいのリフォーム工事である以上、“本当にお客様の暮らしを守る仕事”をしたい。
それが私の原動力であり、今の会社を立ち上げた理由です。
見た目の宣伝や口先の安さだけに惑わされることなく、「職人の技術がしっかり評価され、お客様が本当に満足できる世界」をつくる。
これが私の目指す姿です。そのために、私たちは誠実な施工と正直な価格提示、そして地域の職人への適正な待遇を心掛け、 リフォームに関わるすべての方々が幸せになる仕組みを追求してまいります。
どうぞ私たちの活動にご注目いただき、 「この会社に頼んで良かった」と心から思っていただけるリフォームを一緒に育んでいただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
会社概要
COMPANY
商号 | 株式会社リオネクト |
---|---|
代表者 | 櫛谷 大我 |
設立年月日 | 2025年1月6日 |
所在地 | 三島市長伏120-5M.N1205BLDG.2階3号室 |
電話番号 | 055-939-8100 |
FAX | 055-939-8111 |
営業時間 | 8:00-20:00(土日祝休) |
事業内容 |
|
取得資格・認定 |
|
社名の由来とリオネクトのスタイル
社名の由来と
リオネクトのスタイル
ORIGIN&STYLE
株式会社リオネクトという名前の由来は、「リフォーム(改築/修繕)」 「オネスト(実直)」「アクト(実行)」という3つの言葉が掛け合わされて 生み出されました。お客様の大切な住まいの改築修繕を実直な姿勢で遂行する という理念を掲げています。
REFORM
改築/修繕を
HONEST
実直な姿勢で
ACT
遂行する
ロゴコンセプト
CONCEPT

ロゴコンセプト
CONCEPT
六角形の内側にデザインされた立体的な家は、「お客様の大切な住まい」を象徴し、
その下部に配置された緑色のラインは「支える手」をイメージしています。
この手は、お客様や社会を支え、信頼関係を築く姿勢を示しており、
「誠実な行動でお客様の住まいを守る」という企業の使命感を体現しています。
六角形の内側にデザインされた立体的な家は、「お客様の大切な住まい」を象徴し、 その下部に配置された緑色のラインは「支える手」をイメージしています。
この手は、お客様や社会を支え、信頼関係を築く姿勢を示しており、 「誠実な行動でお客様の住まいを守る」という企業の使命感を体現しています。
アクセス
ACCESS
車でお越しの場合
店舗の前に駐車場番号8番と建物下に2台の合計3台分の駐車場がございます。グリーンの部分以外に止めないようにご注意ください。